注目記事

【Fate】セイバールートを令和リメイクすると冬木市こわれちゃうかも

『Fate/stay night+hollow ataraxia 復刻版』 雑談

 

 

 

 

 

627: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/07/22(火) 11:50:23 ID:m/uqnE660
そんな感じがしてきたな
実はと言えばSNもリメイクしてほしかったわ
特にきのこが本来やろうとしてたHF映画もアレリメイクしたかったらしいしな

 

628: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/07/22(火) 12:46:56 ID:0GrJNg4w0
今や当たり前だけどフルボイスって大変だよな

 

633: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/07/22(火) 13:43:14 ID:A1ALTr/w0
設定もあれだが描写が全体的にショボいというか規模感が街の一角の出来事で今見るとシュール
兄貴とギルが半日戦っても壊れない協会や
エヌマエリシュとエクスカリバーを撃ち合っても公園一つ壊れないからな

 

634: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/07/22(火) 13:48:11 ID:3kU71SXc0
>>633
今思うとあれならカルナやティアマトが宝具使っても冬木の公園一つ壊れないかもな

 

635: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/07/22(火) 14:15:42 ID:rx.EbzLI0
今となっちゃ召喚した時点で勝利確定なのはヘラクレスでもギルでもなくセイバーだよな
冬木の聖杯戦争の結果は妥当だった

 

636: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/07/22(火) 14:22:17 ID:.RyOJkvY0
セイバーで勝利確定出来る要素なんかある?
普通に設定盛られまくったギルだと思うが

 

637: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/07/22(火) 14:29:32 ID:/YlUhbBc0
冬木が特別頑丈過ぎてもはやFUYUKIだった説ある?

638: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/07/22(火) 15:34:16 ID:duk4b6K20
>>636
この3人どころかホント当時から全員色々盛られてるからな
あんま変わらないのハサン先生とアサ次郎くらいか

 

639: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/07/22(火) 15:49:17 ID:xV8jo3P.0
映画の柳洞寺地下はアホみたいに広大な空間になってたな

 

雑談
FGOまとめ速報

注目記事

コメント

注目記事