【FGO】なんか今回ユニヴァース感ないな…w カ星が半端に火星だからご近所過ぎて大宇宙感が無い!

【FGO】終わりのエリザベート目元キリッとしててすっごい好き ファイナル・ハロウィン2025 ~パンプキンプラネットに輝く歌姫~

 

 

 

 

211: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/24(金) 15:00:11 ID:MuTSo2zQ0
なんか今回ユニヴァース感ないな

 

215: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/24(金) 17:28:25 ID:1N3XZACQ0
>>211
カ星人はユニヴァースじゃないか?

216: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/24(金) 17:45:24 ID:egEe6mMA0
ユニヴァースであることとユニヴァース感があることは別では

 

217: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/24(金) 17:53:58 ID:1N3XZACQ0
カボチャの星とかそういうシュールさなどユニヴァース感も十分だと思うが

218: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/24(金) 17:56:10 ID:JeuifhFw0
カ星が半端に火星だからご近所過ぎて大宇宙感無いのはある

 

219: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/24(金) 18:17:11 ID:Eo5S6kxQ0
ユニヴァースにおける古代火星人って鯖じゃなくて普通に殺したら死ぬ生命体の生き残りってことでいいのか?

 

220: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/24(金) 18:27:00 ID:MuTSo2zQ0
ユニヴァースというか別世界感はあるんだけど、トカゲの特異点みたいなただの異世界って感じがするわ。イメージでしかないけど
ユニヴァースは自分の中だと、現代の痕跡が殆ど見受けられないような超未来的な話だと思ってたわ
場所も太陽系内みたいだし

 

221: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/24(金) 18:47:57 ID:CWe7zjpo0
というかユニヴァースで思い出したけどあのガンマンの子出るのかね…
せめてNPCでもいいから台詞か名前だけでも判明してもらいたいんだが…

 

227: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/24(金) 20:30:09 ID:1LJRb7r60
胡乱な物差しを使うんじゃない

 

228: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/24(金) 20:34:22 ID:K.iJAGSQ0
ちょっとはじめるの遅れたが
今回のエリちゃんまさかユニヴァースでフォーリナー案件?

229: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/24(金) 20:40:32 ID:hxYVnUDg0
ユニヴァースでフォーリナー無関係な案件
今の所は

 

231: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/24(金) 20:52:58 ID:K.iJAGSQ0
なんだざんねん
エリちゃんの歌からいあいあみを感じたんだが

 

233: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/24(金) 21:27:56 ID:FLkR5Yds0
エリちゃんだしハロウィンだしユニバースだしカ星だしカスがカスなのにシナリオ進行事態はしっかりしてる……

 

249: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/24(金) 23:35:30 ID:K.iJAGSQ0
今のところユニバースというよりいつものエリちゃんお出しされてる感

250: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/25(土) 01:06:00 ID:3mPNSOAM0
ユニバースアキレウスは汎と違ってただの熱血バカ系主人公なキャラなんだな

251: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/25(土) 01:53:20 ID:A7z9GL2Y0
冒険野郎の系譜

 

252: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/25(土) 06:27:49 ID:3cFrUZkg0
>>249
そらエリちゃん自体はスペイシュや謎蘭と違ってカルデア産だからな

 

コメント