665: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/08/20(水) 15:26:38 ID:24GAXF3o0
ポカニキは徹頭徹尾大物かつ潔いから好きだわ
666: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/08/20(水) 15:34:18 ID:98W9uhA.0
今回も特異点解決兼ねた商売だった辺り神霊の中でも特に視座が高い印象
670: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/08/20(水) 16:05:04 ID:ZWqrWQ.Y0
大統領との結婚は転がり込んできた解決の方法ってだけで
そこまで見越してブライダル事業に手を出したわけじゃなかろうよ
そこまで見越してブライダル事業に手を出したわけじゃなかろうよ
674: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/08/20(水) 16:38:13 ID:0EJCKp5o0
ていうか誰も触れないけど大統領がぐだを結婚相手に指名したのは何だったんだろうな
そのへん示唆する話どころか感情のゆらぎすら現れてなかったし
そのへん示唆する話どころか感情のゆらぎすら現れてなかったし
679: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/08/20(水) 16:51:53 ID:1UhL42J60
気が張ってるOLは案外若い男にコロっといかれるもんなんですよ
680: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/08/20(水) 16:57:23 ID:s2u2csSc0
>>764
だって現状ぐだって、旧人類代表みたいなものだから
大統領としては、結婚だって外交の一手段とか思ってそうではある
恋愛レベルとはいかなくても、中々やるじゃない的な親愛は持ってそうだし
だって現状ぐだって、旧人類代表みたいなものだから
大統領としては、結婚だって外交の一手段とか思ってそうではある
恋愛レベルとはいかなくても、中々やるじゃない的な親愛は持ってそうだし
681: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/08/20(水) 17:07:26 ID:9xkvv/0s0
>>764
恋愛感情ではなくカルデアのマスターを取り込むため説
具体的にぐだ個人を指定したわけではなく大統領の求める条件を満たすためにはぐだが最適解だった説
婚姻してしまえばその後なんとでも特異点破壊に持ち込めると考えたポカニキがねじ込んだ説
お好きなものをどうぞ
恋愛感情ではなくカルデアのマスターを取り込むため説
具体的にぐだ個人を指定したわけではなく大統領の求める条件を満たすためにはぐだが最適解だった説
婚姻してしまえばその後なんとでも特異点破壊に持ち込めると考えたポカニキがねじ込んだ説
お好きなものをどうぞ
682: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/08/20(水) 17:14:24 ID:ZWqrWQ.Y0
大統領もしっかりぐだ一行の行動は監視してたわけだし
後はまぁ試してみたかったとか色々考えられるわな
逆に説明されてないから想像することしか出来ん
683: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/08/20(水) 17:15:53 ID:0WV46XPA0
あの短い冬木が一生の思い出だからな
684: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/08/20(水) 17:17:00 ID:7I6F6ucw0
実は大統領も洗脳されてて今日真の黒幕が!
685: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/08/20(水) 17:21:32 ID:ZWqrWQ.Y0
プールされてる大統領パワー、は割とフラグだよな
まぁ黒幕とかじゃなくてキレーちゃんの暴走辺りだと予想してるが
まぁ黒幕とかじゃなくてキレーちゃんの暴走辺りだと予想してるが
687: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/08/20(水) 17:42:16 ID:vzdKNRN.0
ぐだがトレーニングで高跳びの練習でもしてたんだろ
コメント