131: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 11:05:01 ID:ry85YdiU0
ポカは宝具のアレをスタンドにして敵役やりそうだからポカかな
133: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 11:11:07 ID:BNTbp9V20
誰が相手だろうと俺のグランドカーマが蹴散らすぜ
134: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 11:13:20 ID:POB.M8JY0
ポカで取り巻きがいるならひょっとしてグレイちゃん活躍?
135: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 11:18:11 ID:9tWe1U8Q0
殺でむしろキツイのはアーツ
優秀なのこそ多いが殺内にバッファーが居ない
ごめんよ、ボクのシャルロット・コルデー……
136: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 11:39:50 ID:mWGhjqMw0
>>135
一応ステンノにAバフ付いてる、二重カリスマ片方しか乗らんけど
オペラも一応居るけど暗闇時宝具バフが仕事しない
あらためてバッファー確認すると人材不足過ぎて
B宝具と神性持ち(ステンノ適性)以外はキツそう
137: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 11:44:01 ID:wS.LyO4c0
>>133
その場合お供がステンノ不夜アサマタハリに絞られるか
その場合お供がステンノ不夜アサマタハリに絞られるか
138: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 11:50:18 ID:GbXv96u60
彦斎の絆礼装 全体に神性特攻15% 全体に人属性特攻15%
これは強い
NP50はいらんと思う
コヤンがいるし
139: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 12:04:37 ID:42/EMH7k0
アタッカーいない人はコヤンを冠位にして彦斎借りるのが楽そうか、単体なら
全体仕様だとそもそもアタッカー候補が少ないな。ポカぐらい?
、
全体仕様だとそもそもアタッカー候補が少ないな。ポカぐらい?
、
140: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 12:09:51 ID:2oVnD3Jc0
デバフ確定で入るといいなぁ
141: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 12:21:08 ID:NoEvFzjE0
カーマをステンノふやで挟むわ
ステンノの神性バフが活きる
ステンノの神性バフが活きる
142: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 12:26:06 ID:42/EMH7k0
殺だと冠位にバサクレスみたいな弱体耐性あったら小太郎一騎でわし様2騎分のデバフは入れれる
完全無効持ちお出しされたらデバッファー全滅だけど
完全無効持ちお出しされたらデバッファー全滅だけど
143: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 12:27:34 ID:POB.M8JY0
翁を光コヤンステンノマタハリで補佐すればいいかな特攻なしで倒せればいいんだが
144: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 12:29:50 ID:NoEvFzjE0
>>142
完全無効だとつまらんからそういう抜け穴ほしいな
そもそもカーマ以外にも殺に多い防デバフ持ち全般死ぬし
完全無効だとつまらんからそういう抜け穴ほしいな
そもそもカーマ以外にも殺に多い防デバフ持ち全般死ぬし
145: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 12:30:28 ID:7mSxEGr20
翁だとしたら魅了入らないから彦斎
ポカだとしたら神特攻で彦斎
それ以外でもとりあえずコヤコヤで最低限バフれる彦斎
何が来ても彦斎が安牌
殺で全体要求してきたら流石の俺もキレる
ポカだとしたら神特攻で彦斎
それ以外でもとりあえずコヤコヤで最低限バフれる彦斎
何が来ても彦斎が安牌
殺で全体要求してきたら流石の俺もキレる
146: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 12:37:28 ID:POB.M8JY0
殺だし即死が活躍するかもしれない
147: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 12:41:56 ID:mWGhjqMw0
小太郎の弱体耐性ダウンはそもそもアレ自体が対魔力とかで弾かれるから確定じゃない
148: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 12:42:16 ID:42/EMH7k0
殺は即死持ち自体は多いんだが大体が単体だから即死持ちが活躍できても困るんだよなぁ
全体即死はニトクリスとかリンボとか殺以外が活躍してるし
全体即死はニトクリスとかリンボとか殺以外が活躍してるし
149: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 12:44:35 ID:pd0yfxhQ0
単体で即死がよく効くようにすればいいじゃん
周回も楽になるし
周回も楽になるし
150: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 12:52:41 ID:POB.M8JY0
書いといてなんだが即死がポコポコ効く冠位鯖とかイヤだなw
151: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 12:55:31 ID:42/EMH7k0
>>147
バサクレスのは精神弱体耐性だから有効だったんだっけ
素で弱体耐性高かったら耐性無効と変わらん訳ね
バサクレスのは精神弱体耐性だから有効だったんだっけ
素で弱体耐性高かったら耐性無効と変わらん訳ね
152: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 13:24:56 ID:GbXv96u60
グランドは神性が付くようになってるんかな?
武蔵もなぜか神性なかった?
武蔵もなぜか神性なかった?
153: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 13:38:05 ID:7mSxEGr20
>>152
戴冠一発目の武蔵に謎の神性が生えてきてそれ以降も全員神性持ちだから順当に行けば殺もなんだろうけど法則おじさん敗北の歴史が長すぎて殺で突然神性なくなるの全然あり得る
戴冠一発目の武蔵に謎の神性が生えてきてそれ以降も全員神性持ちだから順当に行けば殺もなんだろうけど法則おじさん敗北の歴史が長すぎて殺で突然神性なくなるの全然あり得る
154: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 14:04:37 ID:CbLNc4yk0
そもそも彦斎は載冠戦に特化したような性能だしそっちならともかく他の攻略だと微妙な気はする
155: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 14:15:59 ID:wS.LyO4c0
敵が翁だったらWマタハリカーマで行くわ
156: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 14:18:55 ID:POB.M8JY0
さて冠位マタハリがどれだけ居るか
157: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 14:21:51 ID:OBnMR4YQ0
翁でもいいけど信仰の加護パッシブとかやめてよね
キノコすら盛れなくなる
キノコすら盛れなくなる
158: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 14:24:39 ID:HSDIPhxo0
>>150
通常鯖の即死攻撃無効、グランドスコアで対冠位鯖の即死確率激増とかにしよう
グランドアサシンともあろうものが暗殺ではなく正面からガチ戦闘とかギャグにもならんし
初代様は初代様なので例外
159: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 14:30:09 ID:LvdiNPAw0
伊賀対甲賀の御前死合だと思えばアサシンも正面から行く行く大丈夫
162: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 14:35:01 ID:C9mLUm160
前も話出たけどマタハリの魅了耐性ダウンはアレなので
編成難易度的にもWカーマステンノでステンノスキル&宝具OC2とかがいいかな
編成難易度的にもWカーマステンノでステンノスキル&宝具OC2とかがいいかな
163: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 14:38:20 ID:qiV2W7WY0
アサシンて性質上即死とか回避みたいに嫌がらせの方向にどうしてもなりそうな感じ
164: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 14:47:38 ID:LvdiNPAw0
グランド殺のストーリー上の本来の仕事が死の概念付与だから
それをゲームに落とし込むと特殊バトルでのみ即死を実用レベルまで上げてくる可能性はあると思うけど
実際はどうなるか
それをゲームに落とし込むと特殊バトルでのみ即死を実用レベルまで上げてくる可能性はあると思うけど
実際はどうなるか
166: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 14:58:59 ID:42/EMH7k0
死の概念付与って即死が通るようになるというよりは四角無敵バフを解除するみたいなもんだからなぁ
167: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 15:08:42 ID:LvdiNPAw0
そうね、どういう風に落とし込むか、またはそこじゃない部分で表現するかは不明ですわ
168: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 15:15:16 ID:52Z/7OSc0
強化で低レアのサンソンに強めの即死成功率UPが追加されたから、冠位戦で即死するとボーナスつくみたいなギミックはあると思ってる
169: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/05(日) 15:37:18 ID:JM4Hm.520
即死持ってない殺鯖も割といるんだしそういうのは無いんじゃない?
コメント