41: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/03(金) 22:03:53 ID:hDaQk/SU0
そういや藤堂って何歳の設定なんだこれ
性格も子供っぽいしぐだからも藤堂君って呼ばれてるし明らかにガキだと思うんだけど
身体がボロボロで義手になってることといい油小路の時の体っぽくもあるんだがそれだと享年24歳で別に子供じゃないんだよな
隠されてたマテリアルで何か分かると思ったけど特に触れられてないし
性格も子供っぽいしぐだからも藤堂君って呼ばれてるし明らかにガキだと思うんだけど
身体がボロボロで義手になってることといい油小路の時の体っぽくもあるんだがそれだと享年24歳で別に子供じゃないんだよな
隠されてたマテリアルで何か分かると思ったけど特に触れられてないし
42: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/03(金) 22:29:38 ID:rV5j1GY60
亡くなった時の御陵衛士立ち絵的にあの見た目で24歳だと思うよ
43: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/03(金) 22:43:27 ID:zE6LFGRw0
子供特性もないしな
44: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/03(金) 22:54:34 ID:hDaQk/SU0
ああやっぱり死んだときの年齢ではあるんだな
それなのにぐだが年下っぽく接したり謎の少年って名前だったり妙に子供扱いしてるのは経験値が何か勘違いしてるのかね
それなのにぐだが年下っぽく接したり謎の少年って名前だったり妙に子供扱いしてるのは経験値が何か勘違いしてるのかね
47: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/03(金) 23:20:32 ID:tmbuSRIE0
史実で子供っぽく見える美形の顔立ちだったらしいからそれでじゃない
48: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/03(金) 23:38:24 ID:hDaQk/SU0
いや見た目は別に良いんだよ
ぐだから年下扱いされてる感じなのが不思議なんだ
新撰組メンバーがガキ扱いするのは分かるけどぐだから見たら身長低いだけで年上だろうに
性格含め反抗期くらいの子供だと勘違いしてる感がすごい
ぐだから年下扱いされてる感じなのが不思議なんだ
新撰組メンバーがガキ扱いするのは分かるけどぐだから見たら身長低いだけで年上だろうに
性格含め反抗期くらいの子供だと勘違いしてる感がすごい
49: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/03(金) 23:45:28 ID:Rq4M5GVE0
でもストーリーの方で藤堂に敬語使ってたぞ
50: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/03(金) 23:48:00 ID:rV5j1GY60
身長が157cmであの性格だから年上として扱えと言われても厳しいだろうな
ぐだが172cmで20歳前後ぐらいだから言う程年上でもないし
ぐだが172cmで20歳前後ぐらいだから言う程年上でもないし
52: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/04(土) 00:45:57 ID:VWBsPDGs0
藤堂の全盛期の姿なんじゃろ
54: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/04(土) 05:30:28 ID:65IEmh9o0
藤堂くんは伊東さんが悪いよ
責任取って引き取って
責任取って引き取って
58: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/04(土) 08:10:52 ID:dVrHKw7I0
君付けは同格も含むからね
60: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/04(土) 09:10:19 ID:o1jz93WU0
不良界隈とかサッカーチームとかだと後輩は呼び捨てで先輩には君付けみたいな風潮あるな
61: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/04(土) 09:24:13 ID:n9FIs5yg0
ぐだって孔明にはタメ口だよな
62: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/04(土) 09:35:23 ID:LReXuVCk0
新選組が使ったかは別にして
この時代においての君は身分の上下を気にしないために吉田松陰によって生み出された新たな敬称
意味が違く感じるなら貴様(元々は敬う言葉、今は悪い言葉)みたいなものかな
63: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/04(土) 09:53:18 ID:VWBsPDGs0
謎の少年って表記出てるからね、藤堂
65: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/10/04(土) 10:23:33 ID:0REk4yRg0
>>54
五稜郭で伊東に呼んで貰えなかったことにショック受けてたけれども
最後らへんでは伊東とか完全にどうでも良くなってそうだったんじゃがあの人
五稜郭で伊東に呼んで貰えなかったことにショック受けてたけれども
最後らへんでは伊東とか完全にどうでも良くなってそうだったんじゃがあの人
コメント