注目記事

【FGO】「新撰組抹殺計画」!?座から消滅ってどういう理屈になるんだっけ

【議論】ふざけるな!キモいおっさんが中身の美少女サーヴァントなぞ誰が喜ぶんじゃ!いるかもしれんが! 幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO

 

 

 

 

649: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/09/26(金) 18:59:27 ID:y6XMk8yQ0
座から消せるってのは弾正ちゃんに騙されてるだけじゃね

650: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/09/26(金) 18:59:38 ID:s/68C9OU0
特異点だから歴史改変って感じかな
ポシャって消えたただの有象無象になる感じか?
しかしこの静かで仕事だけ淡々とこなす近藤さんはなんか嫌だな、土方が慕って担ぐ大将感がない

 

651: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/09/26(金) 19:01:37 ID:j96CtbsA0
この特異点で殺された新選組や市民は修正後は復活するんか?

 

653: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/09/26(金) 19:07:11 ID:mcl7ILJ.0
>>711
ぐだぐだだから真面目に考えなくても、というの置いといたら
時代的に人死にはよくある事なので理論で時期をズラしたり別人が成り上がったりで誤魔化される筈

 

660: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/09/26(金) 19:19:36 ID:YvlXjpx20
戦国武将とか女体化慣れしてるまであるけど幕末の人達は良くも悪くも記録がきちんと残ってるからなあ

 

661: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/09/26(金) 19:19:43 ID:UGLAgHFY0
近藤に今回明かされた以上の目的なさそうだから
弾正か勝海舟当たりに霊基弄られて歪まさせられてるパターンかな?

 

675: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/09/26(金) 19:47:11 ID:YvlXjpx20
ぐだぐだって勢力が分散してるけど新撰組がプレイアブルだと現状一番多いはずから他の勢力とのバランスもとってほしいところだ

679: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/09/26(金) 20:19:22 ID:oJwgwmiE0
近藤さんの目的としては「池田屋事件で失敗させて新選組の出世を無くして歴史の舞台から退場させる」となりそうだけど
仮に沖田総司や斎藤一が名もなき人として終わったとしても、人理くんは「凄腕のモブ剣士」として登録してそう
(燕を斬ってる農民を見ながら)

 

681: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/09/26(金) 20:33:59 ID:mcl7ILJ.0
>>740
そもそもそれ衛宮士郎が世界と契約しない世界線作ったらエミヤもデミヤも座から消えるだろ? って話だからな
なるか?

 

682: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/09/26(金) 20:34:01 ID:xibvNQoc0
近藤さんの動機が見慣れたやつだしカッツ先生あたりがもうちょいひねるのかなそれとも弾正が何かに利用されているのか
最後はダンダラ羽織の新撰組一同でイクゾーして彦斎が武蔵ちゃんみたいなことするんだろうけど
織田サーが今回仕方ないけど影薄いな

 

688: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/09/26(金) 21:48:42 ID:mcl7ILJ.0
>>748
人死には無かった事にならんよ
まぁ池田屋事件から近藤斬首まで4年くらいの話なので歴史修正で誤差扱いされるのかもしれないが

 

693: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/09/26(金) 22:18:56 ID:cgKPTcRU0
因果の根源を断つと英霊が消えるってのは経験値シナリオ限定かね?
なんかゲーティアだかシェヘラだかが英霊の役割全うしたら座から消える的なこと言ってた気がするけど

 

注目記事

コメント

注目記事