831: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/09/20(土) 22:55:00 ID:fPBKa8Ic0
フレから借りるときは再臨が1,2か3かイチイチ確認しなきゃならないから面倒くさいぞ
832: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/09/20(土) 22:55:48 ID:fM9UY1x.0
所長自前のは引かないか弱くてもよくね?は俺も少し思った
完全体作った後だったから気付くのが遅かった
完全体作った後だったから気付くのが遅かった
833: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/09/20(土) 23:02:48 ID:Ws74kjlA0
所長は宝具3Lv100にしといたわ特に普段は困らん他に戦力いるし
834: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/09/20(土) 23:12:15 ID:4.CCOEss0
安心しろ完全体所長はシステムアタッカーとしてもバチクソ優秀だから、実質宝具5鯖を2体引いたようなもんだぜ!
835: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/09/20(土) 23:32:12 ID:FeS7a1OY0
引いて重ねて聖杯入れたのに、
気付いたらフレに借りてばかりだったり、
使えなくは無いけどわざわざ使うほどでもねえなって場面が多かったりで
思いのほか使ってない鯖は正直チラホラ居る
気付いたらフレに借りてばかりだったり、
使えなくは無いけどわざわざ使うほどでもねえなって場面が多かったりで
思いのほか使ってない鯖は正直チラホラ居る
836: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/09/21(日) 00:32:50 ID:YaeIy3520
強さで引いても結局絆がね
好きな鯖ならカンストしても全然気にせんのだが
好きな鯖ならカンストしても全然気にせんのだが
837: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/09/21(日) 00:33:59 ID:Xsb/fP0s0
結局推しなのか否かでモチベが違うしな
推しじゃないならいくら強くても途中で飽きる
推しじゃないならいくら強くても途中で飽きる
840: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/09/21(日) 02:30:51 ID:.qAOQQ5k0
所長はフレンドコヤンとマスター礼装合わせてNP30出来ればオダチェン無し礼装6積み余裕で対応力が高いのが魅力と思ってる
841: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/09/21(日) 07:49:47 ID:k3pkgoc20
>>900
令呪コンありきの接待な低難易度だから妥協な宝具3で充分でしょ?
宝具5は金食い虫で不健全っスね
高難易度を求めたければボケ防止を含めて2Dマリオのワンダーでもやっとけば良い、所詮はストレス解消のお遊びな趣味だ
842: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/09/21(日) 08:04:01 ID:XhUTtGHw0
所長は仕上げればあらゆる局面で80~90点だせる反面、システムもバフもクリ殴りもそれぞれの最強格には及ばない良く練られたバランス
水着伊吹はロウヒが横並び革命起こして、システム自体が廃れちゃったよねえ。横バフまけても伊吹はやっぱシステムアタッカー
コメント