80: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/05/31(土) 11:59:47 ID:hfsXlmEc0
そういや今回のイベントは事件簿や冒険と関連してる件で思い出したが
事件簿コラボでぐだは既に精神が壊れてしまったって言われてたけどいつ頃から壊れてしまったんだろ
事件簿コラボでぐだは既に精神が壊れてしまったって言われてたけどいつ頃から壊れてしまったんだろ
83: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/05/31(土) 12:15:37 ID:LVgMQDtk0
2部始まった辺りからじゃない?
突然カルデアを壊滅させられ挙句に異聞帯という世界消滅させなきゃならなくなったら嫌でも壊れる
突然カルデアを壊滅させられ挙句に異聞帯という世界消滅させなきゃならなくなったら嫌でも壊れる
84: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/05/31(土) 12:18:10 ID:z9IGJg6o0
悪夢見る特異点と言われてたメタトロニオスで
ぐだは終始悪夢見てなかったし
クリスマスイベのネモプレゼントが幸を奏したらしい
ぐだは終始悪夢見てなかったし
クリスマスイベのネモプレゼントが幸を奏したらしい
85: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/05/31(土) 12:19:55 ID:CMyCuGyU0
カドックにお前いつもああなの?って聞かれてたから毎晩うなされてはいるでしょ
86: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/05/31(土) 12:20:35 ID:ypsamn5U0
>>84
アレ、性別差分でぐだ子だと言及されないから知らないまま奏章Ⅳ終える人も多そう
アレ、性別差分でぐだ子だと言及されないから知らないまま奏章Ⅳ終える人も多そう
87: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/05/31(土) 12:21:31 ID:hfsXlmEc0
ぐだ子だと言われないのか
そう思うと奏章4のストーリーはカドックの件含めてぐだ男前提の構成なんだろうな
そう思うと奏章4のストーリーはカドックの件含めてぐだ男前提の構成なんだろうな
89: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/05/31(土) 12:30:10 ID:ypsamn5U0
>>87
まぁ、FGOが全体的にぐだ男前提のシナリオなのはあると思うが
奏章Ⅳに関してはカドックとマシュの話がメインだからぐだ男だとカドックに焦点当たってぐだ子だとマシュに焦点当たる感じ
まぁ、FGOが全体的にぐだ男前提のシナリオなのはあると思うが
奏章Ⅳに関してはカドックとマシュの話がメインだからぐだ男だとカドックに焦点当たってぐだ子だとマシュに焦点当たる感じ
90: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/05/31(土) 12:32:55 ID:hfsXlmEc0
なるほど、俺は終始ぐだ男だったからマシュ側の話を詳しく知らないんだよな
91: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/05/31(土) 12:43:13 ID:R2a2/k420
>>84
悪夢を全く見ないんじゃなく、目覚めるのがほんの少し早まってるだけだろう
悪夢を全く見ないんじゃなく、目覚めるのがほんの少し早まってるだけだろう
92: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/05/31(土) 12:45:50 ID:hfsXlmEc0
ネモサンタのとこでも言われてるが悪魔は今まで通り見てるんだよな
ただ過去改変した事でその目覚めが1秒だけ早くなったってだけ
ただ過去改変した事でその目覚めが1秒だけ早くなったってだけ
93: 僕はね、名無しさんなんだ 2025/05/31(土) 12:48:36 ID:LVgMQDtk0
主に失意の庭を悪夢として見てるらしいんだよな
そりゃあんなの見せられたらトラウマになって夢に見るわ
ああいうのSNアニメで描写されてた士郎が見てる大災害の時のやつと一緒
そりゃあんなの見せられたらトラウマになって夢に見るわ
ああいうのSNアニメで描写されてた士郎が見てる大災害の時のやつと一緒
コメント